英語学習 | Learning English

TOP > 英文法  > dare の用法

dare の用法

Lesson 028

目次

dare の用法

   dare は 「 ( 危険を承知で ) あえて ~ する、 ~ する勇気がある 」 という意味を表します。 need と同様に助動詞としては疑問文と否定文にしか用いられない。 本動詞としては dare to ~ の形で用いられます。また need とは異なり dare には過去形があります。

( 助 ) Dare you fight me?

= ( 動 ) Do you dare to fight me?

( 私と戦う勇気があるか。 )

( 助 ) I daren't go there.

= ( 動 ) I don't dare to go there.

( 私はそこへ行く勇気がない。 )

( 過去 ) ( 助 ) She dared not say even a word.

= ( 過去 ) ( 動 ) She didn't dare to say even a word.

( 彼女は一言も言う勇気がなかった。 )

dare を用いた慣用表現

2 - 1.  How dare ~ ? : よくも図々しく ~ できるね

   他人に対する強い非難、憤慨を表します。この慣用表現では dare を動詞として用いることはできません。

How dare you say such a thing?

( よくもそんなこと言えるね。 )

How dared he cheat you?

( よくも彼は君をだませたものだ。 )

2 - 2.  I dare say ~ / I daresay : 多分 ~ だろう

文頭または文尾で用いられます。

I dare say that's true.

That's true, I dare say.

( おそらくそれは本当でしょう。 )

I dare say he is innocent.

( 多分、彼は無罪でしょう。 )