英語学習 | Learning English

TOP > 英文法  > 群動詞や名詞節の受動態

群動詞や名詞節の受動態

Lesson 033

目次

群動詞や名詞節の受動態

群動詞全体が 1 つの他動詞の働きをするものは受動態にすることができます。

動詞 + 前置詞 の 受動態

ask for ( 要求する )

call on ( 「 人 」 を訪問する )

depend on ( 依存する )

laugh at ( ~を見て笑う )

look for ( ~ を探す )

look on ( 見物する )

rely on ( 依存する )

speak to ( ~ と話す )

talk about ( 議論する )

They laughed at the tramp.

( 彼らはその浮浪者を笑いものにした。 )

The tramp was laughed at.

( その浮浪者は笑いものにされた。 )

動詞 + 副詞 の 受動態

blow out ( 吹き消す )

bring up ( 連れてくる )

call off ( 取り消す )

hand in ( 差し出す )

put off ( 延期する )

run over ( 車が 「人、もの」 をひく )

take in ( 取り入れる )

turn on ( 栓をひねって「水などを」出す )

The car ran her over yesterday.

( 昨日、その車が彼女をひいた。 )

She was run over by the car yesterday.

( 彼女は昨日その車にひかれた。 )

動詞 + 副詞 + 前置詞 の 受動態

look up to ( ~ を尊敬する )

put up with ( ~ を我慢する )

speak well of ( ほめる、けなす )

catch up with ( 追いつける )

keep up with ( に遅れない )

do away with ( 廃止する )

get away with ( 持ち逃げする )

People looked up to the mayor.

( 人々は市長を尊敬した。 )

The mayor was looked up to by people.

( 市長は人々に尊敬された。 )

動詞 + 名詞 + 前置詞 の 受動態

take care of ( ~ を世話する )

make use of ( ~ を利用する )

lose sight of ( ~ を見失う )

put an end to ( とどめをさす )

take notice of ( ~ に注意する )

take advantage of ( ~ を利用する )

She took good care of her mother.

( 彼女は母の世話をよくした。 )

Her mother was taken good care of by her.

( 彼女の母は彼女からよく世話をされた。 )

目的語が名詞節 の 受動態

   目的語が名詞節の場合、受動態にすると主語が長くなるため普通は形式主語である it を主語に用います。

People believe that the story is true.

( 人々はその話が本当だと信じている。 )

It is believed ( by people ) that the story is true.

( その話は本当だと信じられている。 )