英語学習 | Learning English

TOP > 英文法  > 比較級と最上級の作り方

比較級と最上級の作り方

Lesson 081

目次

比較

   形容詞や副詞には、性質・状態・量 などの程度の違いを比較する語形変化があります。この語形変化のことを 比較 といい、次の 3 つに分類されます。

1.  原級  : 

比較しない絶対の状態を表します。

2. 

比較級

 : 

2 つのものを比較して、一方が他方より程度が高い、あるいは低いことを表します。

3. 

最上級

 : 

3 つ以上のものを比較して、あるものが最も程度が高い、あるいは低いことを表します。

( 1 ) Susan is tall.

       ( スーザンは背が高い。 )

( 1 ) Susan is beautiful.

       ( スーザンは美しい。 )

( 2 ) Susan is taller than Audrey.

       ( スーザンはオードリーより背が高い。 )

( 2 ) Susan is more beautiful than Audrey.

       ( スーザンはオードリーより美しい。 )

( 3 ) Susan is the tallest of us all.

       ( スーザンは私たち皆のうちで一番背が高い。 )

( 3 ) Susan is the most beautiful of us all.

       ( スーザンは私たち皆のうちで一番美しい。 )

比較の規則変化

   基本的に 1 音節の語には 「 -er 」 を付けて比較級、「 -est 」 を付けて最上級を作り、 2 音節以上の語には直前に 「 more 」 を付けて比較級、「 most 」 を付けて最上級を作ります。

2 - 1.  「 -e 」 で終わる語の場合 : 「 -r 」「 -st 」 を付ける

原級 比較級 最上級
large larger largest
nice nicer nicest
wide wider widest

2 - 2.  「 短母音 + 1 子音 」 で終わる語の場合 : 子音字を重ねて 「 -er 」「 -est 」 を付ける

原級 比較級 最上級
big bigger biggest
hot hotter hottest
fat fatter fattest

2 - 3.  「 子音字 + y 」 で終わる語の場合 : 「 y 」 を 「 i 」 に変えて 「 -er 」「 -est 」 を付ける

原級 比較級 最上級
busy busier busiest
easy easier easiest
happy happier happiest

2 - 4.  2 音節以上の語の場合 : 直前に 「 more 」「 most 」を付ける

原級 比較級 最上級
useful more useful most useful
important more important most important
expensive more expensive most expensive

  2 音節の語でも 「 -er 」「 -le 」「 -y 」「 -ow 」「 -some 」 で終わる語は 「 -er 」「 -est 」 を付けます。

原級 比較級 最上級
clever cleverer cleverest
gentle gentler gentlest
lucky luckier luckiest

比較の不規則変化

比較の不規則変化一覧